せろりのセオリー | Webサイト100選

Webデザイン未経験の私が、魅力的で優れたWebサイトを見て考察力、表現力を学ぶ学習サイトです。

N0.44 ACTION 東映株式会社 リクルートサイト

■概要

東映株式会社のリクルートサイト

 

 

■ターゲット

就職活動している就活生

 

 

■視点

文字をデザインであり、あしらいとして作られているインパクトのあるサイト。最近のリクルートサイトは、昔と違い会社の魅力を個性的に表現している会社が多く、エンタメ業界の独特の会社の見せ方に注目する。

 

 

■FV

画面いっぱいの文字文字文字。見やすさというよりエンタメ性がとても強くインパクトしかない。中央にはキャッチコピーのActionと、東映といえば思い浮かぶ、映画オープニングの海を背景に東映というロゴマークが浮かぶ動画が配置されている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

■特徴

一定時間で文字色が変化。原色に近い明るい色を使用。画面はスクロールではなくドラッグ&スライドで閲覧するというあまり見ないパターン。

一面テキストだらけでその中から見たい情報を探していく。リンクがある場所はホバー時に背景が変わるなどのホバーアクションが付けられているが、写真にカーソルを持ってくると文字や写真が変わるなどの工夫もされているため、どこを触ったら変わるんだろうとちょっとしたゲーム気分になる。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

 

 

 

就活生に向けたメッセージもヒーローの写真がそこらじゅうにあるためか、普通に向けられたメッセージよりも数倍熱量を感じる。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

 

 

 

エントリーの間にあるACTIONをクリックするとルーレットのように回り、クリックするとボタンが止まって止められたページへ飛ぶようになっている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

 

 

 

各リンクページは写真をメインで大きく表示させ、文字は平たいで小さく読みづらい。内容よりも社員の表情や雰囲気をフォーカスしている印象。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

 

■フォント

・見出し:shippori-mincho
・テキスト、数字、欧文:noto-sans-cjk-jp

 

 

■配色

・ベースカラー:#000
・文字:#f00、#00b400、#1e28be

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

 

 

 

 

Webサイト:ACTION  東映リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.44   ACTION  東映株式会社リクルートサイト

 

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2025 せろりのセオリー | Webサイト100選

テーマの著者 Anders Norén