せろりのセオリー | Webサイト100選

Webデザイン未経験の私が、魅力的で優れたWebサイトを見て考察力、表現力を学ぶ学習サイトです。

No.46 バケモノ株式会社

概要

WEB制作やDTP制作、マーケティング等を行っている会社のリクルートサイト

 

 

■ターゲット

・就職活動をしている学生

 

 

 

■視点

いくつかルクルートサイトをレビューしてきたが、これまでのサイトとはまた違ったオリジナリティのあるこちらのサイトをレビュー。自社の売りであるイラスト制作を使って自社のアピールを行っている。

 

 

 

■FV

線画のイラストを幅いっぱいに配置。FVではリクルートサイトというのは分るが、どういう事業内容なのかは分からない。しかしイラストがインパクトがあるためスクロールに繋がる。web制作会社らしい個性的なFVである。

ヘッダー部分はスクロールすると固定される。ハンバーガーメニューをクリックすると画面いっぱいにナビゲーションが表示される。

 

 

 

■特徴

線画メインのイラスト制作事業も行っていることもあり、サイト内のイラストは全て線画で描かれていてオリジナリティがあり、事業アピールになっている。

 

Message

各見出しのフォントは丸みのある手書き風の文字で印象的。代表からのメッセージだが、お菓子に飲み物というイラストが堅苦しさを和らげている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

 

 

 

ビジョン:

イラストとテキストの配置が工夫されていて、きれいに視線が誘導されるようになっている。見出しの独特なフォントと背景色を水色と白を交互に配置することで、コンテンツの切り替わりが分かりやすい。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

 

 

 

各項目全てにイラストを用いることで企業の堅苦しさがなくなる。

今後のビジョンや福利厚生をトップページに持ってくることで、企業の今後のビジョンが分かり、自分のキャリアとも重ねやすい。また働く上でのメリットも感じやすくポジティブな印象を受ける。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

 

 

 

■フォント

・テキスト:Yu Gothic Medium
・数字:oswald

 

 

■配色

・背景色:#A2CACE、#ECEAEA、#AFDCE0、#fff
・テキスト:#333

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

 

 

 

 

 

Webサイト:バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.46 バケモノ株式会社

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2025 せろりのセオリー | Webサイト100選

テーマの著者 Anders Norén