せろりのセオリー | Webサイト100選

Webデザイン未経験の私が、魅力的で優れたWebサイトを見て考察力、表現力を学ぶ学習サイトです。

No.53 暖だん

■概要

兵庫県にあるおでんと地酒が自慢の飲食店のサイト

 

■ターゲット

・30代〜ご年配の男女
・仕事帰りにふらっと立ち寄ってお酒・料理を楽しみたい人

 

■FV

ナビゲーションを左に固定で配置。ロゴの縦文字と合わせてナビゲーションとsnsリンクも縦文字で統一されている。
お店自慢のおでんが画面いっぱいに表示され、一目見て食べたいと思わせるインパクトがある。地酒の写真も品揃えが豊富というアピールが出来ている。お店のコンセプトである笑顔が集う店というように、笑顔で話しているお客さんの写真も印象的で、お店の雰囲気がよく伝わってくる。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

 

 

■特徴

スクロールをすると湯気のようなあしらいが出たり消えたりしてお店の暖かさ、料理の温かさを表現されていてアクセントになっている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

 

 

 

店内や料理の写真は不規則に配置されているように見えるが、視線に沿って流れるように配置されており、大きさを分けることで全体的なバランスを取っている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

 

 

■ロゴ

手書きのような温かみのある文字と渋い赤の色がマッチしており、印象に残りやすいロゴ。

 

 

■フォント

・ナビゲーション、見出し:Sippori Mindho
・本文:Zen Kaku Gothic New

 

 

■配色

ベースカラーは明るすぎず地味すぎない控えめの色だが、湯気のあしらいやお店の写真が映える色。

・ベースカラー:#b9ab9d、#f5f5f5
文字:#4444#fff

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

 

 

 

 

 

Webサイト:暖だん

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.53  暖だん

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2025 せろりのセオリー | Webサイト100選

テーマの著者 Anders Norén