■概要
静岡県にある焼き菓子とコーヒーを提供しているお菓子屋さんのホームページ。犬用のケーキも販売していてペットとも一緒にスイーツを楽しめる。
■ターゲット
・お菓子好き
・甘いものが好きな女性(少人数だが店内でのイートインも可能。フラっとお茶を楽しめる。)
・小さいお子さんがいるご家庭
■FV
お店の売りであろうオレンジケーキのヒーローイメージ。1枚のみの表示のため、お店の自慢の味ということを伺わせる。シンプルなオレンジケーキだからこそ、「ママが作るおやつのように」というコンセプトが伝わりやすく、オレンジケーキのしっとりとした食感を視覚的に楽しめることが出来る1枚である。
商品が目立つように文字は白色が使われており、背景に埋もれてしまわないよう薄いシャドウを入れて読みやすくされている。ロゴとナビゲーションは上部固定。最初は白字だが、スクロールと共に焼き菓子をイメージさせる茶色に変化する。
■特徴
ホームメイドのお菓子がコンセプトということもあり、手書き風のイラストが手作り感を出していて温かみを感じる。背景のテクスチャーも素朴感がある優しい色。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.61 Homemade mama
Topページでは、店内画像を所々背景固定で設定。お店の雰囲気を感じることが出来るし、単調さを防ぎ動きが出てユーザーが離脱しないようになっている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.61 Homemade mama
セクションの区切りには丸みを入れることで、ぷつりと切り替わる違和感を和らげると同時に、お店の柔らかい雰囲気を印象付けている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.61 Homemade mama
■ロゴ
Homemadeのhの上から出ているモクモクとした図形は、煙突から出ている煙をイメージしているようで、子供が家に帰ってきた時に煙が出ているのを見て、「お母さんがお菓子を焼いてくれてる!」という喜ぶ情景が浮かんだ。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.61 Homemade mama
■フォント
A1 Mincho
■配色
・ベースカラー:アットホーム感のある素朴なグレイのテクスチャー
・テキスト:#fff、#6c3300 焼き菓子をイメージした茶色?

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.61 Homemade mama

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.61 Homemade mama