■概要
アメリカの有名なペッパーソースのサイト
■視点
海外のサイトでは大きなタイポグラフィを大胆に使ったサイトが多く、タイポグラフィーのレイアウトについて学びたく、印象的なこちらのサイトをレビュー。
■ターゲット
・料理をする人
・ペッパーソースが好きでよく使う人
■FV
中央にペパーソースが配置されていて、背景にタイポグラフィーが配列されている。商品を際立たせるために背景を抑えるのではなく、タイポグラフィーで目立たせることで、相乗効果によって更に印象が増す。所々に配置されているBUY NOWという文字もそうだが、カーソルを動かすとポインターにもアニメーションが付けられていて、購入をしてほしいという訴求点がシンプルに伝わってくる。ナビゲーションの配置はなく、商品画像とタイポグラフィだけのシンプルなデザイン。海外のサイトらしい大胆さが魅力的である。18

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.80 Mama Joyce Peppa Sauce
■特徴
・全体
全体をタイポグラフィーで埋め尽くす大胆なデザイン。インパクトはもちろんのこと、印象にも残りやすい。スクロールすると画面も一緒に動くデザインで面白い。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.80 Mama Joyce Peppa Sauce
イメージキャラクターの女性のイラストが中央に大きく配置され、スクロールするとウィンクするのがとてもチャーミングである。パララックス飽きやすいと言われているが、このサイトは思わずずっとスクロールしてしまう。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.80 Mama Joyce Peppa Sauce
■フォント
Obviously、Arial、Vulf Sans
■配色
・#ffefe3、#feeee2、#141329、#141329

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.80 Mama Joyce Peppa Sauce

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.80 Mama Joyce Peppa Sauce