■概要
大阪にある介護・福祉に関する事業を展開する会社のホームページ
■ターゲット
・介護を必要とする家族がいるご家庭
■FV
介護では珍しいベースカラーを赤にしているサイト。ページを開いた時のインパクトが強く、パッと見た感じだと介護のサイトとは気づかない。会社の根幹として「ええ顔」というテーマがあり、社員がそれぞれのシーンに合わせた「ええ顔」の写真がスライドで流れている。介護のサイトでよく見るような安心さや柔らかさをトップページに持ってくるのではなく、いい表情で過ごすことの大切さを伝えている。
■特徴
・全体
大阪にある会社ということもあり、見出しやサブタイトルには大阪弁を使っていて明るくユニークな印象。見出しや画像をアニメーションでテンポ良くスライドインしていて、介護の大人しいイメージとは違い元気な雰囲気になっている。介護ではあまり聞かないような、「情熱的な想い」や「挑戦」というキーワードは、ベースカラーの赤にも繋がっている。
画像やテキストが全体的に多いが、セクション毎に背景色を変えることでメリハリを付けている。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.91 株式会社ニュービレッジ
・ニュービレッジの想い
社員の画像をふんだんに使っていて会社の特色がよく出ている。笑顔は介護してもらう人だけではなく、その家族にとっても安心感を与えるものなので、会社や社員の想いがシンプルに伝わりやすい。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.91 株式会社ニュービレッジ
・about
各特徴に番号を振り写真中央に大胆に表示。写真を綺麗に整列するのではなく、少しずらして配置することで視線の流れが自然と出来ている。タイトルは大阪弁を使い親しみやしさを出ている。その下のサブタイトルに一般的な表記を補足として入れてある。

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.91 株式会社ニュービレッジ
■フォント
・axis_medium、axis_heavy
■配色
・テキスト:#fff、#000
・ベース・アクセントカラー:#d02620、#e2302a

せろりのセオリー/ Webサイト100選 No.91 株式会社ニュービレッジ